金田んち

スマホ表示の読者登録ボタンがどっか行きました。見かけた方はご連絡ください。至急引き取りに伺います。

教師の倫理観?

文字サイズ

文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする

担任、息子の入学式へ…県立高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

読んだ。

この高校の保護者たちも担任の先生の休暇理由をわざわざ説明した校長先生も議員の人もなんなんだろうね。えらい厳しいこと仰ってる気がするんだけど。

県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、担任を務める1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。

まず保護者達が困惑するってのがイマイチわからない。今の教員とか書かれてるけど昔の教員は自分の子どもそっちのけで教え子のことを優先していたんだろうか。少なくとも俺の経験の中では自分の子どものことは優先してたと思うけど。今でも忘れない昔の担任が言ってた「俺は先生である前に人の親で、その前に1人の男」という言葉。

その言葉からは先生という立場で生徒に何かを教えるという側面と、やっぱり1人の人として生徒と向き合っているというその人の覚悟みたいな気持ちが感じ取られた。他の生徒や保護者や教員達からその先生がどう思われていたのかは分からないけど、俺はその先生のことが好きだった。

もちろん「俺は先生である前に人の親で、その前に1人の男」っていう言葉を発した場面っていうのは俺が怒られている場面ではあったんだけど、そんだけ真剣に怒ってくれる、向き合ってくれた人だと感じた。そういう態度で教員という職業をやっていくことが正しいのかってのは分からないけど、俺はそういう人間らしさを出した生徒との付き合いが出来る先生って必要だと思う。そうじゃないと生徒と根っこの部分まで向き合うことは出来ないと思う。

少し話が逸れたので戻す。

自分の教え子と自分の息子、どっちの入学式が大切なのかってことだけど、この教員にしたって先生である前に1人の息子の親だからね。自分の子どもの人生でたった一度しかない入学式に参加するのって、親として当たり前のことだと思う。だからこそこの学校の入学式に参加した保護者だって自分の仕事を休んででも参加した人って多いと思う。

学校の先生だとそんな当たり前のことってやっちゃいけないの?

自分の子どもの入学式に担任の先生がいないってどうなのってことだけど、個人的には別に何の問題もない。仮にダメだとして、いや、学校側ってこの担任の先生の息子が高校に入学する歳だって分かったはずでしょ。その人が自分の子どもの入学式のためにその日は休むってことくらい簡単に想像できたはずでしょ。どの先生にどの学年を持たせるかの決定権がある人って、そういう部分まで想像して人事配置するくらいの配慮ってあって良いんじゃないの。それに、入学式の日に担任がいないってそんなに重大なこと?担任の先生の代わりって誰も出来ないの?この担任の先生の息子の親の代わりって誰かいるの?

この担任の先生の行動を批判する人たちは、その人の子どもに「うちの親は学校の先生だから(自分の入学式より教え子の入学式が大切だから)今日は欠席です」って言わせたいの?それが当然のこと?

そういう親の職業による不自由さってなるべくなくせるように企業なり会社なり、今回の場合だと学校側で努力することは必要だと俺は思う。もちろん子ども最優先にしてたら職場が回らなくなる思うんだけど、入学式とか卒業式とか、そういう節目のイベントに参加出来るような配慮って少しの努力で出来ることじゃないの?この担任の先生が今回新入生を担当しなけりゃいけないっていう、他の先生じゃダメな理由ってあるのな?他にも働いているであろう職員どうしでカバーし合う事ってそんなに難しいことなのかな?

俺にはあんまりわかんない。

それにさ、議員さんの言う「教師の倫理観」ってなに?自分の息子や一緒に働く先生の息子のことも考えられないような人たちに生徒の気持ちを考える倫理観があるのかっていうことが凄く疑問。ビッグダディみたいに子どもが20人近くいて毎年誰かの入学式に出ないといけないとかならまだしも、この人の場合そうじゃないでしょ。俺としては配慮の欠けた人事配置によって起こったと思うこの問題を、担任の先生の「教師の倫理観」とかいう、いかにも正義っぽいものでぶった切るのはどうかと思う。

この議員の人が言う「倫理観」に従って今まで仕事をし続けてきたのなら、きっと子どもは寂しかっただろうね。それは節目節目のイベントにも「参加できなかった」んじゃないからね。自分に「倫理観」を言い聞かせて「参加しなかった」だけだからね。だって参加出来るじゃん、周りのサポートがあれば。ほんの少しの配慮があれば。もしこの担任の先生が他の学年の担任だったら誰も何も言うこと無かったでしょ。そこに目を向けないで、ただ「倫理観」で断絶するのはどうなのかと思うし、出来るものを出来ない方向に持っていくようなものが「倫理観」だとすると改めた方が良いと思う。