マックと吊り広告に関する与太話
あーもう!なんでいなか町にはドトールとかベローチェみたいなちょっと立ち寄ってコーヒー飲むような店がないんだよ。
今日は久々に一人で外回りだったんで、空き時間にゆっくりコーヒー飲みてぇなぁと思ってそういう店探したんですけど見つからなかった。代替の選択肢としてはジョイフル(ファミレス)のドリンクバーかマックだったんですけど、ファミレスで飯も食わずにコーヒーだけ注文ってのも気が引けたんでマックに入ることにしました。俺の中ではファミレスよりマックの方が敷居低い。
今月に入ってマックが赤字70億(間違ってるかも)くらい出したとかってニュースを見てたんで、客足は相当減ってて店内もガラガラなんだろうなと思ってたんですけど結構な客数いました。
んでレジ待ってる人もそこそこいたんですけど、店内入ってすぐのベンチに客を差し置いてふんぞり返ってるクソピエロには殺意だけが湧きました。あれは今すぐ撤去すべきだと思います。
まぁいくら客が離れつつあるマックと言えど、周りに気軽に立ち寄れてコーヒー飲めるような競合店がないような場所だと、やっぱそれなりに需要あるんでしょうね。
むしろマックのセットメニューの価格なんて店側からしたら利益率の高い商品なんでしょうけど、どうかしたらファミレスのドリンクバー付き定食よりも高いし栄養価もないしで、これから生き残りを考えるなら利益率悪くてもそういう方向にシフトしていくのもひとつの手なのかもしれません。
一部の店舗ではマックカフェなるものをやってるようですけど、それを田舎の店舗中心に展開するのは案外行けるんじゃないかと思うんですよ。
なんか最近IT企業が田舎の物件をリフォームしてオフィスの固定費を安くするみたいな流れもあるんで、そういう競合店の少ない田舎でカフェやったらそれなりの需要が生まれるんじゃないかと思います。
なんてことを書きつつも、前回いつマックに行ったのかも覚えてないし、内部から見える問題も全く知らないような俺がこんなこと言っても単なる与太話なのではありますが。
そんなわけでマックで小一時間くらいゆっくり過ごし、仕事を片付けて職場に戻るために電車に乗りました。日本人の視線の先からは希望の光が消え、代わりに得たのはスクリーンの光、スマホの普及により歩く時も電車に乗る時もいつも俯き加減なのである。要するに電車に乗ってる人を見回すとみんなスマホいじってたってことを気取ったポエマー気分で言い換えただけです。
そんな乗客たちを見渡してると、電車内の吊り広告を見つけました。吊り広告も費用対効果が悪いのか、昔よりもずいぶん数が減ったような気がします。その吊り広告に書かれている内容は左右に分かれてて、でっかい文字は読めたんですけど細々した文字は俺の座席から読めませんでした。
たぶんこの前健康診断があった時に、正確な診断結果が出ないので朝飯は抜いてこいってさんざん言われたのを聞かず、ガッツリ朝カレー食ったから目が悪いと誤診されたんだと思います(なわけない。ふつうに目が悪いだけ)。
んでその吊り広告の右側に書かれてたのが
「喫煙者が外出時に持ち出すものは?」
という簡単すぎるクイズで、答え合わせするために
「常識だな。そりゃタバコとライターだろ」
と呟きながら広告に近づいてみると、なんと!「携帯灰皿」が答えでした。
なんだ、クイズじゃなくて単なるモラル啓発の広告なのかと左半分を見てみると
「人ごみの電車内でリュックはどうする?」
っていう問題があって
「前で持つ・荷物置きに置く」
というのが答えでした。
ほんとあのリュックって人ごみの電車で邪魔なんですよね。背中に背負ってる本人は全然意識してないんでしょうけど、そのリュックのスペースを空けてくれれば通路は通行しやすくなるし、満員電車の場合もう一人乗れるようになるくらいのデッドスペースを生む存在でしかないですもん。
だからこういう広告は是非とも多くの人の目に触れるべきなんですけど、天井付近に広告吊り下げてたってよほどの物好きしか見やしませんよ。座席に座ってる人も吊り革に掴まって立ってる人も、視線は常に下向きでスマホばっかいじってますからね。
都会の超満員電車ならスマホをいじるスペースもないほどのすし詰め状態になるでしょうけど、なんせ田舎の電車内なんて通勤時間帯でもない限りほぼ確実に座れるくらい空いてるし、通勤時間帯でもリュック背負って苦情が出ないくらいのスペースの余裕はありますから。
ただ余裕があるっつったって、やっぱリュック背負うことによって必然的に通路幅は狭まって迷惑であることに変わりはないわけで、だから広告掲示もされてるんだと思います。あとは利用者に読んでもらわなきゃいけません。
こんな広告を掲示するのはおそらく電車の運営会社だと思うので、掲示にかかる費用の問題ってのは考えなくて済むだろうから掲示場所の問題点の解決ですね。
俺が思うに乗客の視線を考えるとそんなモラル啓発広告は、ラミネートで保護するなりして通路の床面いっぱいに貼りつけたほうが効果的なんじゃないかと思うんですよ。どうせ乗客は電車に乗ったらみんなスマホ見るために視線落とすんですから。
んで今まで吊り広告貼ってたとこにはパンチラするかしないか瀬戸際の女の子の絵でも貼ってたら良いじゃないっすか。
まぁこの電車内の広告掲示位置に関してもマックと同じように、今ぱっと思いついただけの対策案で、そんなこと内部じゃとっくに検討されて没になったかもしれないし、わかったうえで敢えてやってんのかもしれないしっていう与太話であることに変わりがないんすけどね。
それにこういう俺の案ってたいがい的外れである場合が多くて、この前東京だかどっかの電車の座席に座った人が、通路に足を投げ出すのを防ぐために、腰より膝が高くなるよう椅子に角度をつけたっていうニュースについて職場で話してる時に
「そんなの座席を窓側に向ければ足の投げだし問題なんてなくなるじゃないですか」
って言ったら
「あのね金田君、座席を窓側に向けたらね、客は窓からにゅるっと乗降しなきゃいけなくなるんだよ」
と、しっかり考えようねを含んだ突っ込みをうけました。天神のど真ん中でモーンするくらい恥ずかしかったです。
ところでなんでこんな与太話ばっかりしてるのかなんですけど、マックに行ったら入り口付近のベンチでふんぞり返ったクソピエロにムカついたことと、電車内の吊り広告が近寄らないと見えなくて動き回ってたら、乗客の「なにやってんだあいつ」みたいな視線が痛く恥ずかしかったので書きました。他意はありません。